top of page
福島県
生活再建支援拠点
コランショ新潟
検索


【情報提供】フリーダイヤル・よりそいホットライン
「よりそいホットライン」さんからのお知らせです。 電話相談の専門員が暮らしの困りごとや悩みごとなどを聞いてくれます。全国どこからでもかけられます。携帯電話、公衆電話からもつながります。24時間通話無料です。 よりそいホットライン フリーダイヤル 0120-279-338...
2024年1月12日
【情報提供】柏崎市の令和6年能登半島地震関連情報について
柏崎市の令和6年能登半島地震関連情報です。今後も余震の可能性があるので、テレビやラジオ等で最新情報をご確認くださいとのことです。 詳細は、下記の👇柏崎市HPをクリックしてご確認ください。 柏崎市HP 令和6年能登半島地震関連情報 被災された方 ・「り災証明書」の発行...
2024年1月10日
【情報提供】新潟市の令和6年能登半島地震に伴う市営住宅への入居相談の実施について
新潟市は、この度の能登半島地震により被災された方を対象に、市営住宅への入居に関する相談を行うとのこです。 詳しくは、下記の新潟市HP👇をクリックしてご確認ください。 ■新潟市HP ■対象者 令和6年能登半島地震に伴い、現在の住宅に住むことが困難となった方 ■実施期間...
2024年1月10日
【コランショ新潟から】地震のお見舞い
1日に発生した能登半島の地震、皆さまご無事でしたでしょうか?連日のニュースでは広域に被害が出ているとのことでしたので、心配しております。 地震や津波などのニュースが報道されると、不安に感じられたり、心配に思われる方も多くいらっしゃるかと思います。そのようなときは、コランショ...
2024年1月4日
【気を付けて避難してください!】
石川県能登地方で震度7の地震が起きました。皆さまの地域は大丈夫でしょうか。津波注意報と津波警報が出ています。この後も地震で強い揺れが発生するかもしれません。一時避難をされている方もいらっしゃるかと思います。気を付けて避難をしてください。
2024年1月2日


【コランショ新潟からお知らせ】年末年始休業のお知らせ
新潟県内では、強い寒気の影響で大雪や大吹雪となっている地域がありますが、皆さまのお住まいの地域は大丈夫でしょうか。 さて、今年もあと残すところわずかとなりました。コランショ新潟では年末年始にあたり、下記の通り休業とさせていただきます。期間中、大変ご不便をおかけ致しますが、宜...
2023年12月22日


【情報提供】ご存じですか?東電福島原発事故の「追加賠償」が始まっています。
NDF原子力損害賠償・廃炉等支援機構からの情報をお知らせします。 東電福島原発事故の「追加賠償」が始まっています。 自主的避難等対象区域も追加賠償の対象となります。請求書の作成を含めてお困りの方は、下記の無料電話で相談ができます。 無料電話相談はこちらまで。...
2023年12月21日


【コランショ新潟からお知らせ】広報誌みんななじょしてる通信No.6を郵送しました!
今年も残すところあとわずかとなりました。12月1日に皆さまに広報誌みんななじょしてる通信No.6郵送しましたが、お手元に届いておりますでしょうか? 広報誌のコンテンツとして、「福島にゆかりのある人」「新潟と福島のプロスポーツ」「心のケア」「福島と新潟の交流」「福島は今!」「...
2023年12月7日


【コランショ新潟からお知らせ】12/19(火)阿賀野市で出張相談を行います!
今年も残すところわずかとなりました。今年を振り返ると、日本国内だけでなく世界中で起きたさまざまな出来事が私たちの身の回りにも大きく影響を及ぼした年でもありましたね。 新しい年が心穏やかで平和な年になるといいのですが… さて、今年最後の出張相談を12/19(火)に阿賀野市で行...
2023年12月6日


【相談日のお知らせ】コランショ新潟12月開所・相談日カレンダー
12月になると意外と気になる清水寺で発表される今年の漢字ですが、皆さまは2023年を漢字一文字で表すとどんな1年だったのでしょうか。 予想投票を見ていると、変、耐、忍、高、乱など… 予測漢字を見ていると、コロナ禍はまあまあ落ち着いてきたものの、世の中がものすごいスピードで変...
2023年12月6日


【情報提供】11/19(日)第19回こらん処よろず相談会
こらん処よろず相談会さんからのお知らせです。 今年の秋も下記の通り、健康相談などが行われます。 ■第18回こらん処よろず相談会 日時:2023年5月28日(日) 10:00~ 会場:ささえ愛よろずクリニック 新潟市秋葉区滝谷町4-20 ■プログラム:...
2023年11月16日


【コランショ新潟からお知らせ】10/23(月)出張相談を阿賀野市で行います
秋晴れの心地よい季節となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 さて、10 月の無料出張相談のお知らせです。 会場では、通常通り、相談スタッフと社会福祉士が相談をお受けします。内容によって、別の専門職にもおつなぎいたします。...
2023年10月17日


【コランショ新潟からお知らせ】10/13(金)と10/18(水)お困りごと個別相談会
10/13(金)と10/18(水)に新潟市東区プラザと燕三条地場産業振興センター・メッセピアにてお困りごと個別相談会を開催いたします。 事前のお申込みがなくても、当日参加も可能ですので、お近くにお越しの際は、お立ち寄りください。司法書士、社会福祉士、ふくしま生活就職応援セン...
2023年10月13日


【情報提供】令和5年度第4回福島県復興公営住宅入居者募集について
福島県復興公営住宅の入居者募集が下記の通り行われます。ご希望の方は、募集期間内にお申込みください。 ■令和5年度第4回福島県復興公営住宅入居募集 募集期間 10/2(月)~10/11(水)まで ※必着 ■募集対象者 (1)募集開始時に避難指示区域から避難している方(居住制限...
2023年9月22日


【コランショ新潟からお知らせ】9/19(火)出張相談を阿賀野市で行います
今年の夏は新潟では猛暑日が続きましたね。9月になっても、日中の気温はまだまだ30℃越えの日が続いていますが、少しずつですが、夜になると秋の気配を感じるこの頃です。 さて、コランショ新潟では、9月の出張相談を行います。今回は2名の社会福祉士と福島県職員が参加する予定です。ご相...
2023年9月12日


【コランショ新潟からのお知らせ】10/13、10/18お困りごと個別相談会
出張相談のお知らせです。 9月1日に広報誌と一緒に「お困りごと個別相談会」のチラシを避難者登録をされている世帯に郵送いたしましたが、お手元に届いておりますでしょうか? 原発賠償やADRに関すること、帰還に関すること、日頃のお困りごとなど、司法書士、社会福祉士、福島生活就職応...
2023年9月6日


【コランショ新潟からお知らせ】広報誌みんななじょしてる通信No.5を郵送しました!
今回の広報誌の表紙は「頑張っている福島の人」として、福島県楢葉町出身者で新潟で元気に畑作りをしている渡辺さんにインタビューしてきました。野菜菜園をはじめられたきっかけなどのお話をしていただきました。 その他にも、福島と新潟に関係するスポーツの話題として、新潟アルビレックス・...
2023年9月5日


【相談日のお知らせ】コランショ新潟9月開所・相談日カレンダー
さて、皆様にコランショ新潟の「広報誌みんななじょしてる通信No.5」と「10月出張相談会」のご案内を郵送しました! 広報誌の表紙は「頑張っている福島の人」を掲載しています。今回は、福島県楢葉町出身者で新潟で元気に畑作りをしている方を取材してきました。その他の記事は、福島と新...
2023年9月1日
【情報提供】応急仮設住宅の供与期間の延長について
福島県の応急仮設住宅の供与期間の延長についての情報提供です。 令和6年3月までとしている大熊町及び双葉町からの避難者に係る応急仮設住宅の供与期間の延長について、次のとおり決定したとのことです。 大熊町及び双葉町から避難されている方 令和7年3月末まで、更に1年間延長...
2023年8月31日
【情報提供】福島県奨学資金 震災特例採用について[高等学校・専修学校(高等課程)]
福島県教育委員会から、福島県奨学資金震災特例採用についての情報です。 「震災特例採用」は、保護者が福島県内に住所を有している高校生・専修学校(高等課程)生で、原子力災害被災地域において被災し、経済的に修学困難となった方を対象にした奨学資金です。...
2023年8月28日
bottom of page