top of page
福島県
生活再建支援拠点
コランショ新潟
検索


【コランショ新潟からお知らせ】10/13(金)と10/18(水)お困りごと個別相談会
10/13(金)と10/18(水)に新潟市東区プラザと燕三条地場産業振興センター・メッセピアにてお困りごと個別相談会を開催いたします。 事前のお申込みがなくても、当日参加も可能ですので、お近くにお越しの際は、お立ち寄りください。司法書士、社会福祉士、ふくしま生活就職応援セン...
2023年10月13日
閲覧数:9回


【情報提供】令和5年度第4回福島県復興公営住宅入居者募集について
福島県復興公営住宅の入居者募集が下記の通り行われます。ご希望の方は、募集期間内にお申込みください。 ■令和5年度第4回福島県復興公営住宅入居募集 募集期間 10/2(月)~10/11(水)まで ※必着 ■募集対象者 (1)募集開始時に避難指示区域から避難している方(居住制限...
2023年9月22日
閲覧数:12回


【コランショ新潟からお知らせ】9/19(火)出張相談を阿賀野市で行います
今年の夏は新潟では猛暑日が続きましたね。9月になっても、日中の気温はまだまだ30℃越えの日が続いていますが、少しずつですが、夜になると秋の気配を感じるこの頃です。 さて、コランショ新潟では、9月の出張相談を行います。今回は2名の社会福祉士と福島県職員が参加する予定です。ご相...
2023年9月12日
閲覧数:11回


【コランショ新潟からのお知らせ】10/13、10/18お困りごと個別相談会
出張相談のお知らせです。 9月1日に広報誌と一緒に「お困りごと個別相談会」のチラシを避難者登録をされている世帯に郵送いたしましたが、お手元に届いておりますでしょうか? 原発賠償やADRに関すること、帰還に関すること、日頃のお困りごとなど、司法書士、社会福祉士、福島生活就職応...
2023年9月6日
閲覧数:29回


【コランショ新潟からお知らせ】広報誌みんななじょしてる通信No.5を郵送しました!
今回の広報誌の表紙は「頑張っている福島の人」として、福島県楢葉町出身者で新潟で元気に畑作りをしている渡辺さんにインタビューしてきました。野菜菜園をはじめられたきっかけなどのお話をしていただきました。 その他にも、福島と新潟に関係するスポーツの話題として、新潟アルビレックス・...
2023年9月5日
閲覧数:102回


【相談日のお知らせ】コランショ新潟9月開所・相談日カレンダー
さて、皆様にコランショ新潟の「広報誌みんななじょしてる通信No.5」と「10月出張相談会」のご案内を郵送しました! 広報誌の表紙は「頑張っている福島の人」を掲載しています。今回は、福島県楢葉町出身者で新潟で元気に畑作りをしている方を取材してきました。その他の記事は、福島と新...
2023年9月1日
閲覧数:12回
【情報提供】応急仮設住宅の供与期間の延長について
福島県の応急仮設住宅の供与期間の延長についての情報提供です。 令和6年3月までとしている大熊町及び双葉町からの避難者に係る応急仮設住宅の供与期間の延長について、次のとおり決定したとのことです。 大熊町及び双葉町から避難されている方 令和7年3月末まで、更に1年間延長...
2023年8月31日
閲覧数:5回
【情報提供】福島県奨学資金 震災特例採用について[高等学校・専修学校(高等課程)]
福島県教育委員会から、福島県奨学資金震災特例採用についての情報です。 「震災特例採用」は、保護者が福島県内に住所を有している高校生・専修学校(高等課程)生で、原子力災害被災地域において被災し、経済的に修学困難となった方を対象にした奨学資金です。...
2023年8月28日
閲覧数:6回


【情報提供】8/26(土)原子力損害賠償に関する個別相談会について
原子力損害賠償・廃炉等支援機構による原子力損害賠償に関する個別相談会の情報提供です。 8/26(土)に原子力損害賠償に関する個別相談会が長岡商工会議所にて行われます。個別相談は事前予約が必要です。ご来場が難し場合は、電話相談も行っているとのことです。
2023年8月23日
閲覧数:5回

【相談日のお知らせ】コランショ新潟8月開所・相談日カレンダー
8月になるとあちらこちらで花火大会が行われますが、コロナも5類に移行したこともあり、久しぶりの花火。なんだか花火と聞いただけでソワソワ、わくわくした気分にしてくれます。 長岡市で開催される長岡まつり大花火大会は日本三大花火として知られていますが、長岡の花火には平和の願いが込...
2023年8月2日
閲覧数:15回


【情報提供】8/2(水)やさしいお仕事説明会
新潟地域若者サポートステーションさんから「やさしいお仕事説明会」のご案内がコランショ新潟に届きました。 おや、やさしいお仕事?「やさしい」ってなに? ・私服OK ・履歴書不要 ・パート・アルバイトもある ・職業理解として話を聞くだけでもOK...
2023年7月12日
閲覧数:8回


【情報提供】「思い出の品(津波遺留品)展示・返還」のご案内
いわき震災伝承みらい館様から、今年度も思い出の品(津波遺留品)の展示・返還事業のご案内が届きました。 東日本大震災に伴う津波で流出し、いわき市内沿岸部で拾取された写真やアルバム、ランドセル等の「思い出の品」を所有者の皆様へ返還するために、下記期間に「思い出の品展示・返還事業...
2023年7月7日
閲覧数:8回


【コランショ新潟からご案内】7/11(火)出張相談を阿賀野市で行います
梅雨の時期とはいえ、ジメジメした日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?雨が降ったり、暑くなったりと天候が変わりやすく、なんとなーくだるいなと思う日もあるかと思いますが、ちゃんと夜は眠れていますか? さて、コランショ新潟では、今年度も出張相談を行います。相談ごとがなく...
2023年7月7日
閲覧数:5回


【相談日のお知らせ】コランショ新潟7月開所・相談日カレンダー
現在、線状降水帯の影響で大雨になっている地域がありますが、皆さまのお住まいの地域は大丈夫でしょうか? 夜遅くに大雨になると不安になりますが、お住まいの地域の避難場所はどこにあるるかご存じですか?もし避難場所に行くことが難しい場合、できるだけ高いところで身を守るようにしてくだ...
2023年7月3日
閲覧数:8回


【コランショ新潟だより】「なみえ焼そば」作ってみました!
先日、ふくしまの方から「なみえ焼そば」をいただきました! もやしをたくさん入れるとおいしいよ!と言われたので、たっぷりもやしを入れて作ってみました。なんとも言えない懐かしい味がしました。おいしかった!
2023年6月29日
閲覧数:2回


【コランショ新潟だより】ふくしま生活・就職応援センターの新しい担当さんの紹介です!
福島でお仕事を探しの方に、いつもお手伝いをしてくださる「ふくしま生活・就職応援センター」さんですが、コランショ新潟に令和5年度の担当者さんからメッセージが届きましたのでご紹介します。 こんにちは。 この度、「ふくしま生活・就職応援センター郡山事業所」の県外支援を担当すること...
2023年6月29日
閲覧数:9回


【コランショ新潟だより】五泉市さんの相談窓口のご紹介
五泉市役所の入口でいつもお出迎えをしてくれる五泉市マスコットキャラクター「いずみちゃん」。五泉市の特別住民ということをご存じでしたか? いずみちゃんの下に置いてあった特別住民票を見て、入口で「おおおー!」と驚いていたら、「あらまあ、あなた知らなかったの?」と言わんばかりに、...
2023年6月9日
閲覧数:8回


【コランショ新潟だより】燕市さんの相談窓口のご紹介
これから梅雨の時期になりますが、燕市役所さんは、梅雨の時期に癒されるスポットの一つかなって感じるのですが、みなさまはどう思われますか? 市役所の建物の周りは、この時期ならではの新緑の田んぼに囲まれた絶景が見られるのですが、ご覧になったことはありますか?...
2023年6月8日
閲覧数:13回


【相談日のお知らせ】コランショ新潟6月開所・相談日カレンダー
この頃、雨の日が続いていますが、いかがおすごしですか?そういえば「傘を使っているうちに水を弾かなくなっていることってありませんか?」「そうそう、あるある。」とうなずいている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 どうしたらいいのかなぁなんて考えていたら、なんと!自宅でも簡...
2023年5月30日
閲覧数:16回

【情報提供】新潟県内で福島の新聞が閲覧できる場所をご存じですか?
新潟県内で福島の新聞「福島民報」と「福島民友」が閲覧できる場所をご存じですか? 福島県は、県外へ避難されている皆さまに、福島の情報に触れていただき、ふるさととのつながりを感じていただけるように、下記の公共施設などで福島の新聞「福島民報」と「福島民友」が閲覧できるようにしてい...
2023年5月26日
閲覧数:16回
bottom of page